<CCへの道>キャリアコンサルタントのテキスト2冊目に入りました!

こんにちは!あかりです。

先日キャリアコンサルタントの勉強を始めて1か月が経ち、ちょうどテキスト1冊目も終わりました。ということで、先週テキストの2冊目に入りました。

並行して勉強している「ケアストレスカウンセラー」の資格試験がもうすぐなので、結構それに気がとられています(あと5日)・・・。

とはいえ、他の試験があるからと言って、CCの勉強に全く手を付けないというわけにはいきません。ちょっとずつ隙間時間を使いながら勉強をしている状態です。

ただ、ケアストレスカウンセラーの内容は、CCで勉強する内容と結構かぶっているので、お互いがお互いを補完し合っている感じもします。全く別の内容だと、気持ちを切り替えるのに大変だったかもしれませんが、似ている内容なので助かっています。

今日は、テキスト2冊目に入っての感想も含めて、CCの勉強状況の報告をしたいと思います!

テキスト2冊目に入っての感想

テキスト1冊目には「理論家」や「理論」がたくさん出てきたので、2冊目はもっと理論漬けになるのではないかと内心ビクビクしていました。ですが、実際に2冊目の勉強を始めてみると、理論というよりも、より私たちに身近な内容で実践に即している内容という印象を受けました。

今はちょうど「メンタルヘルス」についての単元を勉強しているのですが、ちょうど「ケアストレスカウンセラー」の資格試験に向けて勉強している内容とかぶっている部分が多いので、とても学びやすいです(CCの方がより深い内容ですが)。また、「ストレスのメカニズム」など、日頃私が興味を持っていること・気になっていたことが勉強できるので、モチベーションが上がります。

もちろん、専門的な用語、知らない用語もたくさん出てきています。覚えないといけないところがまだまだたくさんあります。ですが、今まで勉強してきた知識が生かせるのでありがたい気持ちです。

これからの勉強計画

今私がやらないといけないと感じることは以下の3つです。

  • キャリアコンサルタントのテキスト1冊目の復習
  • ケアストレスカウンセラー資格の勉強大詰め
  • キャリアコンサルタントのテキスト2冊目を進める

キャリアコンサルタントのテキスト1冊目については、まだまだ理解しきれていない部分があります。そのため、テキストを読み返しながらノートに要点をまとめています。自分専用のテキストを作って、理解+記憶をしていきたいと思います。

ケアストレスカウンセラーの試験が近いので、今週は少し比重を多めに置いています。隙間時間を使って、CCの方も継続して勉強を進めていくようにしたいです。

キャリアコンサルタントのテキスト2冊目についても、引き続き前に進んでいきたいです。まずは全体像を把握するためにも、立ち止まらず一通り受講し終えたいと思っています。

やることはたくさんありますが、自分を追い詰めず、ペースを守るということは大前提にしたいです。体調も整えつつ、できることを着実にやっていきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA