【体験談付き】オンラインカウンセリングのメリットとデメリットを解説!

はじめに

こんにちは!あかりです。

先日は「オンラインカウンセリングとは?」というテーマでお話させていただきましたが、
今回はオンラインカウンセリングの「メリット」と「デメリット」について
お話していきたいと思います。

わたしが実際にオンラインカウンセリングを受けてみての体験談
踏まえたお話になっています。

1点注意事項ですが、本記事で取り上げているオンラインカウンセリングは、
心理心理士をはじめとするカウンセラーに心の悩みや不安を相談することを
想定しています。

最近オンラインカウンセリングという言葉が様々な場面で使用されていますが、
化粧品や結婚式場探しなどのオンラインカウンセリングとは別の話になりますので
ご注意ください。

オンラインカウンセリングに興味がある、受けてみようかどうか迷っている、
という方の参考になれば嬉しいです!

そもそもオンラインカウンセリングとは?

オンラインカウンセリングとは、
「メッセージ」「電話」「ビデオ通話(カメラ無し)」「ビデオ通話(カメラあり)」
といったツールを使ってカウンセリングを受けることを言います。

医療機関やカウンセリングルームなどに通って受けるカウンセリングとは違い、
電話やパソコンがあれば場所を選ばずにどこでも受けることができます。

オンラインカウンセリングの詳しい内容や費用面などは下記の記事に記載していますので、
ぜひご覧ください!

オンラインカウンセリングとは?体験談をまじえて内容や費用などを解説!

オンラインカウンセリングのメリット

まず、オンラインカウンセリングのメリットについてお話していきたいと思います。
ポイントは以下の4つです。

  • カウンセラーを自分で探さなくてよい!
  • 自分に合った方法を選べる!
  • 安心できる環境で受けられる!
  • 相性が合わなければすぐ交代できる!

カウンセラーを自分で探さなくてよい!

自分でカウンセリングの先生を探そうとすると、
ネット検索して複数のカウンセリング案内ページを開き、
自分の条件と照らし合わせながら比較検討することになります。

個人、法人問わずカウンセリングを提供しているところはたくさんあるので、
どれを選んだらよいのか分からないという方も多いと思います。

わたし自身も最初は自分でカウンセリングルームを探していましたが、
どのカウンセリングの先生が自分に合っているのか分からず、
値段も結構高いので「とりあえずここに行ってみよう!」
といった気軽な気持ちにもなれませんでした。

結局その時は、探し疲れてカウンセリングを受けるのをやめてしまいました。

大手のオンラインカウンセリングサイトでは、
1つのサイト上に複数のカウンセラーが登録されています。

マッチング診断が使えるようになっているので、
自分の「性格」や「悩みの種類」「希望するカウンセリング手法」などを回答すれば、
おすすめのカウンセラーを数名紹介してくれます。

各カウンセラーには写真付きで紹介文が書かれているので、
それを見ながら自分がいいなと思った人を選んで予約できます。

参考:オンラインカウンセリングサイト

cotree 公式サイト
exciteお悩み相談室 公式サイト

自分に合った方法を選べる!

冒頭でご紹介した通り、オンラインカウンセリングには
「メッセージ」「電話」「ビデオ通話(カメラ無し)」「ビデオ通話(カメラあり)」など
様々な手法があります。

カウンセリングルームや医療機関などでカウンセリングを受ける場合は、
原則対面になります。

初めての人でも対面で話をすることに抵抗がないという方なら問題ないかもしれませんが、
慣れていない相手と直接対面で会って話をするのは苦手
自分の考えや気持ちを話すのが苦手
などという方にはハードルが高いと思います。

オンラインカウンセリングの場合、
様々な選択肢があるので自分がより心地よい方法を選ぶことができます。

また、やっていくうちにやっぱりこっちの方法の方がいいかなと思ったら
手法を途中で変更できるのも良い点です。
※試してみてオンラインカウンセリングが合わないなと思ったら、
対面でのカウンセリングを試してみるのも良いと思います。

わたしの場合は、最初、直接会って話すよりもパソコンの画面越しで話す方が
話しやすいように感じました。

「ビデオ通話(カメラあり)」で4回くらいカウンセリングを受けたのですが、
自分や相手の表情が画面越しに見えるのは
なんだか話しにくいと感じるようになりました。

そのため途中からは「ビデオ通話(カメラ無し)」に切り替えました。

自分や相手の表情が見えないことで話しやすくなったという点もありますが、
カメラがないことで、部屋着のままでも気にならず
メイクをしたり髪型を整えたりする必要がなくなった
ので
よりカウンセリングを受けやすくなりました。

安心できる環境で受けられる!

カウンセリングルームや医療機関などでカウンセリングを受ける場合、
自分自身がその場所に行かなくてはいけません。

目的地まで自分で移動して、
慣れない場所で初対面の人と話す
という状態になります。

わたしにとっては、これがとてもハードルの高いことでした。

ただでさえ、メンタル的に不調を感じていると外出をしたくなくなります。
初めての場所に行くのはなおさら億劫です。
全く知らない人に自分のことを話すのも大きな不安でした。

オンラインカウンセリングの場合、
通信環境さえあれば、自分の好きな場所でカウンセリングを受けることができます。

自宅など自分が一番安心できる環境で受けられるので、
カウンセリングに対するハードルが下がりました。

初対面の人と話すというのは変わりありませんが、
自分の慣れた環境にいるというだけで、
緊張感が和らぎ少しリラックスして話せました。

相性が合わなければすぐ交代できる!

カウンセリングにはカウンセラーの先生との相性が大事という話をよく耳にします。

どんなに有名で優秀な先生だったとしても、
雰囲気やタイプ、話し方などが合わないと、
心をオープンにして自分の話をしにくいものです。

わたし自身で言うと、結構苦手なタイプが多い人間なので、
初めてカウンセリングを受ける時はとても不安でした。

幸い、マッチング診断でおすすめされたカウンセラーの中から
写真や経歴を見て選んだ方が自分ととても合っていたので、
今もその方にカウンセリングをお願いしています。

合う、合わない、というと抽象的でわかりにくいかもしれないですが、
単純に「この人なら信頼できそう!」とか「私の話がちゃんと伝わっている!」
などと感じられることが大事なのではないかと思います。

もし話をしたカウンセラーの先生と相性が合わなかったら、
次の予約時に別の方を予約すれば問題ありません。

相性が合わないのに無理してカウンセリングを続ける、
相性が合わないからカウンセリング自体をあきらめてしまう、
というようなことが防げます。

オンラインカウンセリングのデメリット

次に、オンラインカウンセリングのデメリットについてお話ししたいと思います。
ポイントは以下の3つです。

  • 通信環境がないと受けられない!
  • パソコンを使える必要がある! ※ビデオ通話の場合
  • 独特の距離感がある!

通信環境がないと受けられない!

メッセージのやり取りをするにも、電話をするにも、ビデオ通話をするにも、
ある程度整った通信環境が必要です。

特に電話やビデオ通話の場合、通信環境が安定していないと、
カウンセリングでの会話が途切れ途切れになったり、
パソコンのカメラが一時停止したリ

色々な問題が発生します。

そうなると落ち着いて話すどころではなくなってしまいます。

わたしも一度カメラ付きのビデオ通話でカウンセリングを受けていた時、
ネット環境が不安定になって、
カメラが止まったり、音声が止まったりと大変でした。

カウンセリングでのことではないですが、
遠く離れた家族と電話をしていて電話の声が途切れ途切れだと
非常にストレスを感じます。

通信環境+安心して話せる場所の両立が難しい場合は、
まずは環境を整えることから始める必要がありそうです。

パソコンを使える必要がある!

オンラインカウンセリングでビデオ通話を選択した場合に限っての話なのですが、
パソコンを普段あまり使わないという人だと
少し操作が大変かもしれません。

ビデオ通話で会話をする場合、
zoomに代表されるビデオ通話ツールを
パソコンにダウンロード・設定する必要があります。

そこまで複雑な操作ではありませんが、
パソコンを使い慣れていないという方には少し手間に感じられると思います。

自分でやってみてよくわからない場合は、
ビデオ通話になれている人に聴いたり、設定してもらったりすることが必要になります。

独特の距離感がある!

オンラインでカウンセリングを受けると、
対面で話をするのとは違った独特の距離感を感じる場合があります。

最近はオンラインでやり取りすることに慣れているという人が増えてきているとは思いますが、
慣れていないと違和感を感じてしまうと思います。

メッセージでのカウンセリングの場合、
自分の悩みごとや気持ちをうまく文章化にできずに
1回メッセージを作成するにも時間がかかってしまう
可能性があります。

電話でのカウンセリングの場合、
相手がどんな人かわからなかったり、相手の表情が読み取れなかったりして、
最初のうちは話しずらさを感じる
可能性があります。

ビデオ通話でのカウンセリングの場合、
相手の姿が画面越しで見えるものの、
顔と肩くらいまでしか見えず、相手の細かい表情やしぐさは読み取れないので、
対面の会話のように相手の様子をよく把握することはできません。

上記のような特徴はデメリットの反面メリットでもあります。

「じっくりと自分の気持ちを整理して言葉にできる」
「相手の顔色が見えないからこそ話しやすい」
「対面特有の緊張感を感じにくい」

など様々なメリットも隠れています。

まとめ

オンラインカウンセリングには、

カウンセラーを自分で探しだす手間が減る
メッセージ、電話、ビデオ電話など様々な手法があるので自分に合ったやり方が選べる
自宅など自分が安心できる環境で受けられる
カウンセラーの先生と相性が合わなければ別の人に交代できる

といったメリットがあります。


一方で、

通信環境が整っていないと話しずらい
ビデオ通話ツールを設定するなどパソコン操作に慣れている必要がある
対面とは違った独特の距離感がある

などのデメリットもあります。


メリット、デメリットの感じ方は人それぞれです。

大切なのは、メリットもデメリットも理解した上で
オンラインカウンセリングを利用する
ことです。

あらかじめ心構えがあれば、
比較的早くオンラインカウンセリングに慣れていけると思います。

カウンセリングを受けてみたいけど迷っているという方は、
ぜひ一度オンラインカウンセリングを活用してみてください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA